** 日本学術会議ニュース・メール ** No.833** 2023/2/17
2023年2月17日 19時30分 [Web担当]1.【開催案内】公開シンポジウム
「地方におけるデジタル・ガバナンス—政治・行政・民主主義のアップデートに向けて」
2.【開催案内】公開シンポジウム
「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残さない制度・支援への改革〜」
3.【開催案内】第22回アジア学術会議
4.【開催案内】電気学会一般公開シンポジウム(日本学術会議連携)
『カーボンニュートラルの時代に『電気』が果たす役割 〜未来につなぐ夢を語ろう』
(日本学術会議 制御・パワー工学分科会の活動から)(ハイブリッド開催)
■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】公開シンポジウム
「地方におけるデジタル・ガバナンス—政治・行政・民主主義のアップデートに向けて」
--------------------------------------------------------------------■
【日時】2023年3月4日(土)14:00〜17:00
【場所】オンライン
【主催】日本学術会議政治学委員会政治過程分科会
科学研究費補助金(基盤研究(A)「JES7調査実施による選挙研究から
代議制民主主義研究への展開とデータ公開」(代表 小林良彰)
【共催】慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科パブリックシステム・ラボ
【開催趣旨】
政治・行政のデジタル化は国だけでなく、少子高齢化や人口偏在といった課題を抱える地方においても重要な方策となっている。デジタルを通じた政策立案過程の高度化や市民参加の活性化を目指す上で、国内外の動向を確認し、活動の実態や課題、今後の方向性について、多様な立場で情報共有を行う。
【プログラム】https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/333-s-0304.html
【参加費】無料【定員】200人
【申込み】要・事前申込み。以下のURLからお申し込みください。
【問い合わせ先】
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 sdm@info.keio.ac.jp
■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】公開シンポジウム
「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残さない制度・支援への改革〜」
--------------------------------------------------------------------■
【日時】2023年3月26日(日)13:30〜16:00
【場所】オンライン
【主催】日本学術会議社会学委員会社会福祉学分科会
【共催】日本社会福祉系学会連合、一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟
【開催趣旨】
日本学術会議社会福祉学分科会が発出予定の見解「コロナ禍で顕在化した危機・リスクと社会保障・社会福祉〜誰一人取り残さない制度・支援への改革〜」に基づき、見解執筆者らによる提案の背景、意義、内容の報告に対し、外部有識者らからのコメントを踏まえ、誰一人取り残さない制度・支援への改革に向けた今後の展望について議論する。
【プログラム】https://www.scj.go.jp/ja/event/2023/337-s-0326.html
【参加費】 無料
【定員】1,000人
【申込み】要・事前申込み。以下のURLからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfGrvAdLMzRcGwg_inY0I2e9gwvDZyl-3xT2MQlraXrkA70Kw/viewform
【問い合わせ先】
日本ソーシャルワーク教育学校連盟事務局
メールアドレス:0326symposium@gmail.com
■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】第22回アジア学術会議
--------------------------------------------------------------------■
【テーマ】Science for Sustainability, Resilience and Human Well-Being
【日時】2023年10月19日(木)〜10月21日(土)
【場所】ソウル国立大学Hoam Faculty House (韓国ソウル) ※対面開催
【主催】National Academy of Sciences, Republic of Korea、
Korean Academy of Science and Technology
【使用言語】英語
参加を希望される場合には、以下ウェブサイト記載の登録方法やスケジュールをご確認ください。
【第22回アジア学術会議ウェブサイト(主催機関HP)】
【スケジュール】
2023年3月1日(水)〜5月31日(水) アブストラクト提出期間
2023年6月30日(金) 参加登録期限、発表者通知
【アブストラクト募集テーマ(予定)】
・Advances in Science and Technology for Sustainable Development
・Biotechnology for Human Well-Being
・Humanities and Social Sciences for Better Living Society
・Emerging Technologies and Policies toward Carbon Neutrality
・Convergence of Knowledge and Capacity Building for COVID-19 Pandemic
・Mega-data and AI Technologies for Human Well-Being
・Resilient Recovery from Climate Change
・Education in Digital Transformation Era
【お問い合わせ先】
日本学術会議事務局 アジア学術会議事務局 Email: sca_secretariat@cao.go.jp
主催機関 National Academy of Sciences, Republic of Korea、
Korean Academy of Science and Technology
Email: sca2023@kast.or.kr
■--------------------------------------------------------------------
【開催案内】電気学会一般公開シンポジウム(日本学術会議連携)
『カーボンニュートラルの時代に『電気』が果たす役割 〜未来につなぐ夢を語ろう』
(日本学術会議 制御・パワー工学分科会の活動から)(ハイブリッド開催)
--------------------------------------------------------------------■
【日時】2023年3月15日(水)13:30〜17:15
【場所】名古屋大学(東山キャンパス・IB大講義室:名古屋市千種区不老町)
Webexによるハイブリッド開催
【開催趣旨】
日本学術会議制御・パワー工学分科会は,『電気を作る・送る・活かす』に関わる課題を包括的に扱う分科会で,『2050年カーボンニュートラル社会』に向け、活動を展開してきた。その中で得られた知見を広く社会に提供すべく、シンポジウムの前半では,カーボンニュートラルに関わる電力の諸課題を科学的・中立的立場で解説し、後半では、カーボンニュートラル社会を見据え、電
気・電子工学が拓く数十年先の夢を語るパネルセッションとする。
【シンポジウム専用サイト】https://www.iee.jp/blog/taikai2023_symp_h1/
【ポスター】https://www.iee.jp/wp-content/uploads/2023/02/symp220315_h1.pdf
開会メッセージ:梶田隆章(日本学術会議会長)
登壇者:中川聡子(東京都市大学名誉教授)、大崎博之(東京大学教授)、横山明彦(東京大学名誉教授)、岩崎誠(名古屋工業大学大学院教授)、河村篤男(横浜国立大学寄付講座教授)、佐藤育子(東電パワーグリッド(株)常務執行役員)、永井正夫(東京農工大学名誉教授)、山中直明(慶応義塾大学教授)、千住智信(琉球大学教授)、圓浄加奈子(電気新聞編集局長)
【参加費】無料(本シンポジウムは電気学会全国大会本部企画のシンポジウムで、全国大会一般シンポジウムと異なり、現地参加・リモート参加ともに無料です)
【定員】現地会場は、300名収容可能ですが諸事情を鑑み130人程度に制限させて頂きます。Web参加の場合は,相当数の準備がございます。
【申込】現地参加の場合:事前申し込みは不要です。
リモート参加の場合:以下のサイトから事前申込してください。
(受付期間:2/15〜3/8)https://www.iee.jp/blog/taikai2023_online/
【講演資料】無料にてシンポジウム専用サイトからダウンロードできます。 (3月初旬公開)***********************************************************************
日本学術会議YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCV49_ycWmnfhNV2jgePY4Cw
日本学術会議公式Twitter https://twitter.com/scj_info
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://jssf86.org/works1.html
=======================================================================
日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけるようにお取り計らいください。
過去のメールニュースは、日本学術会議ホームページに掲載しております。
【本メールに関するお問い合わせ】
本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できません。
本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載がありますので、そちらからお願いいたします。
=======================================================================
発行:日本学術会議事務局 https://www.scj.go.jp/ 〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34