日本学術会議第一部ニューズレター

日本学術会議のウェブサイト http://www.scj.go.jp/

「委員会の活動」→「第一部(人文・社会科学)」→「ニューズレター」

http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/1bu/index.html

詳細は「>>続きを読む」をクリックしてご覧ください。

日本学術会議ニュース

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.532 ** 2016/1/25

2016年1月26日 08時57分 [Web担当]
■----------------------------------------------------------------------- 「TICAD VI in Nairobi: スマート・ドナーとして何を発信するのか?」 の開催について(ご案内)-----------------------------------------------------------------------■・日  時:平成28年2月12日(金)16:00~18:00・場  所:独立行政法人国際協力機構研究所(国際協力機構市ヶ谷ビル)      (〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5)・主  催:地域研究委員会国際地域開発研究分科会・共  催:独立行政法人国際協力機構(JICA)・開催趣旨: 途上国経済を効果的に発展させる開発戦略に関しては、いまだわからないところが大きい。そのために、開発援助の世界は地図もないまま行先もわからずに漂流を続けている感がある。そうした現状を打破するために、日本学術会議では、地域研究委員会・国際地域開発研究分科会(委員長:大塚啓二郎)を中心に、効果的な開発戦略・国際的支援のあり方について議論を重ねてきた。 2016年夏にTICAD VIがナイロビで開催されるというタイミングをとらえ、学術会議側の研究者の見解を提示し、民間企業、JICA、外務省の担当者と意見を交わしたいと考え、公開シンポジウムを企画することにした。このシンポジウムを通じて産官学の連携を強め、効果的な国際協力に向けた日本からの発信につなげたい。・次  第:司  会:黒崎 卓(日本学術会議連携会員、一橋大学経済研究所教授)【パネル討論会】●研究者の視点から(16:00~16:50) ・園部 哲史(日本学術会議連携会員、政策研究大学院大学政策研究科教授)  Kaizenマネージメントの評価と発展方向 ・浦田 秀次郎(日本学術会議連携会員、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)  Kaizenから直接投資までの支援のパッケージを ・大塚 啓二郎(日本学術会議第一部会員、政策研究大学院大学政策研究科教授)  CARD(アフリカ稲作振興のための共同体)の現状と課題 ・不破 信彦(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授)  SHEP(小規模園芸農民組織強化計画)の意義と発展方向●実践的立場から(16:50~17:25) ・藤森 義明(公益社団法人経済同友会幹事、経済連携委員会委員長、LIXILグループ        取締役代表執行役社長兼CEO)  民間企業の視点から ・丸山 則夫(外務省アフリカ部部長)  外務省はこう考える ・北岡 伸一(JICA理事長)  JICAはこう考える
●一般討論(17:25~18:00)【参加無料・入場自由・事前申込不要】【問合せ先】 地域研究委員会国際地域開発研究分科会委員長 大塚 啓二郎 E-Mail:otsuka@grips.ac.jp TEL  :03-6439-6228(政策研究大学院大学) ★-----------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。          アカウントは、@scj_info です。        日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから            http://twitter.com/scj_info***************************************************************************       学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから    http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html***************************************************************************=========================================================================== 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけるようにお取り計らいください。 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できませんので、あらかじめご了承ください。本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載がありますので、そちらからお願いいたします。===========================================================================  発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/     〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.531 ** 2016/1/22

2016年1月22日 16時31分 [Web担当]
■------------------------------------------------------------------------  2016年度国際交流基金賞について(ご案内)  -------------------------------------------------------------------------■

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.529 ** 2016/1/15

2016年1月15日 16時48分 [Web担当]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++◇国立公文書館 第4回企画展「生まれた。育てた。―母子保健のあゆみ-」のご案内◇第16回アジア学術会議スリランカ会合 国際シンポジウム 論文募集について【論文要旨(Abstract)提出期限の延長】+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.528 ** 2016/1/8

2016年1月9日 21時46分 [Web担当]
■---------------------------------------------------------------------  【リマインド】第16回アジア学術会議スリランカ会合  国際シンポジウム開催案内について---------------------------------------------------------------------■

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.526 ** 2015/12/25

2015年12月26日 13時27分 [Web担当]
■------------------------------------------------------------------------------- 日本学術会議土木工学・建築学委員会土木工学・建築学企画分科会からのお知らせ  公開シンポジウム「第7回科学技術人材育成シンポジウム」の開催について(ご案内)-------------------------------------------------------------------------------■

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.525 ** 2015/12/14

2015年12月15日 09時49分 [Web担当]
■----------------------------------------------------------------------- 日本学術会議主催 新春緊急学術フォーラム「少子化・国際化の中の大学改革」 の開催(予定)について(ご案内)-----------------------------------------------------------------------■・日  時:平成28年1月7日(木)13:00~17:55

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.524 ** 2015/11/27

2015年11月30日 08時19分 [Web担当]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++◇ 一橋大学政策フォーラム「フューチャー・デザイン」のお知らせ◇ 第16回アジア学術会議スリランカ会合 国際シンポジウム開催案内について++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.523 ** 2015/11/20

2015年11月23日 09時51分 [Web担当]

■-----------------------------------------------------------------------

  日本学術会議主催学術フォーラム「日本の戦略としての学術・科学技術
  における男女共同参画-「第4次男女共同参画基本計画」との関わりで-」
  の開催について(ご案内)
 -----------------------------------------------------------------------■

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.520 ** 2015/11/06

2015年11月9日 08時10分 [Web担当]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++◇平成28年度代表派遣会議の推薦募集について(ご案内)◇共同主催国際会議の募集について(ご案内)(再掲)◇平成27年度共同主催国際会議「第5回世界工学会議」の開催について(再掲)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++■--------------------------------------------------------------------------- 平成28年度代表派遣会議の推薦募集について(ご案内)---------------------------------------------------------------------------■ 平成28年度代表派遣会議の推薦募集を開始致します。 日本学術会議では、世界の学界との連携、国際学術団体の運営への参画、学術に関する動向の把握、研究の連絡並びに情報の収集及び交換等を行うため、外国で開催される学術に関する国際会議等に学術会議の代表を派遣しています。 代表派遣の対象となる国際会議は、当会議が加入している国際学術団体が主催または共催する総会、理事会等を原則とされるようご留意願います。 日本学術会議の代表として参加すべき必要性の高い国際会議がございましたら、ご所属の委員会委員長または国際学術団体に対応する分科会委員長(以下「関係委員長」)へご相談下さい。関係委員長の推薦が必要となります。 また、年々予算をめぐる状況が大変厳しくなっている事から、応募多数の際には、ご希望に添えない場合もございますので、予めご承知おき下さい。【募集対象会議】 開催初日が平成28年4月1日~平成29年3月31日までの会議【募集期間】 平成28年1月6日(水)〆切 [期限厳守・必着] (※関係委員長からの提出の〆切日となります。)【手続き】 申請手続きは、関係委員長からの推薦が必要となりますので、委員長までご相談下さい。【過去の代表派遣会議】  http://www.scj.go.jp/ja/int/haken/index.html【日本学術会議が加入している国際学術団体】 http://www.scj.go.jp/ja/int/link_kanyu.htmlご質問等ございましたら、下記問い合わせ先までご連絡下さい。

<問い合わせ先> 日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)代表派遣担当 TEL:03-3403-5731 FAX:03-3403-1755 E‐mail: kokusaidaihyohaken.group@cao.go.jp■-----------------------------
--------------------------------------------- 共同主催国際会議の募集について(ご案内)(再掲)---------------------------------------------------------------------------■ 日本学術会議では昭和28年度以降、国内の学術研究団体が国内で開催する国際会議のうち、「学問的意義が高く」、「科学的諸問題の解決を促進する」等、特に重要と認められる国際会議について共同主催を行うことにより、学術研究団体への支援・協力を行っています。 この度、平成30(2018)年度に開催される国際会議を対象に、平成27年10月1日(木)~11月30日(月)まで共同主催の募集を行います。 詳細についてはこちらをご覧ください。  http://www.scj.go.jp/ja/int/kaisai/entry.html※本件問い合わせ先:日本学術会議事務局 参事官(国際業務担当)付国際会議担当 (TEL:03-3403-5731 FAX:03-3403-1755 Mail:i254@scj.go.jp)■-------------------------------------------------------------------------- 平成27年度共同主催国際会議「第5回世界工学会議」の開催について(再掲)---------------------------------------------------------------------------■ 会 期:平成27年11月29日(日)~12月2日(水)[4日間] 場 所:国立京都国際会館(京都府京都市) 日本学術会議、公益社団法人日本工学会、世界工学団体連盟(WFEO)、国際連合教育科学文化機関(UNESCO)が共同主催する「第5回世界工学会議」が、11月29日(日)より、国立京都国際会館で開催されます。 本国際会議では、『工学:イノベーションと社会』を統一テーマに取り上げ、主要テーマを1:持続的な成長と社会の発展に向けたイノベーション、 2:イノベーション実現に向けた工学研究および開発、3:社会のための工学の3つとして研究発表と討論が行なわれることになっております。日本が21世紀においても持続可能な発展を遂げる科学技術イノベーション立国であることを示すとともに、それを支える工学・技術力、並びに人材力を世界に示す貴重な機会となる予定です。 日本の産業界、学術界・教育界、行政ならびに市民の総力を挙げた取り組みにより、産業界と日本工学会を構成する工学系学協会とともに、「社会を支える工学」、そして「社会イノベーションを創る工学」の実践例を世界に発信することの意義は非常に大きく、特に、ハード・ソフトシステムとサービスを含む高付加価値創造型ものづくりについては、産業界の総力を挙げた参加と貢献が期待されます。本会議には80ヵ国・地域から約2,000名の参加が見込まれています。

また当会議では、会議期間中に国内外の企業・
大学等の技術展示会も開催いたします。更に、工学の社会的意義について市民の方々の理解を深めていただくために、下記のイベントも開催いたします。関係者の皆様に周知いただくとともに、是非、御参加いただけますようお願いいたします。京都プログラム 日 時:平成27年11月29日(日)13:30~16:30 会 場:京都商工会議所エンジニアリング・カフェ 日 時:平成27年11月30日(月) 14:00~17:00 会 場:同志社大学今出川キャンパス※内容等の詳細は以下のホームページをご参照ください。○国際会議公式ホームページ(http://www.wecc2015.info/jp/index.html)【問合せ先】日本学術会議事務局参事官(国際業務担当)付国際会議担当 (Tel:03-3403-5731、Mail:i254@scj.go.jp)★-----------------------------------------------------------------------☆ 日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。          アカウントは、@scj_info です。        日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから            http://twitter.com/scj_info***************************************************************************       学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから    http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html***************************************************************************=========================================================================== 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけるようにお取り計らいください。 本メールは、配信専用のアドレスで配信されており返信できませんので、あらかじめご了承ください。本メールに関するお問い合わせは、下記のURLに連絡先の記載がありますので、そちらからお願いいたします。===========================================================================  発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/     〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34


** 日本学術会議ニュース・メール ** No.519 ** 2015/11/02

2015年11月3日 11時56分 [Web担当]

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 ◇日本学術会議 中部地区会議学術講演会
   「静岡大学で語る医学」の開催について(ご案内)
 ◇日本学術会議 北海道地区会議学術講演会
   「貧困と人の育ち―人文社会科学からの挑戦―」の開催について(ご案内)
 ◇日本学術会議 東北地区会議学術講演会
   「感染症研究~過去.現在.未来~」の開催について(ご案内)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++